2017年 06月 06日
ギャー! 気がつけば旅行から既に2ヶ月近く経とうとしているじゃないですかー! ヤバイ! ブログをアップしないにも程がありますね、スミマセンf(^_^;。 ![]() 旅行最終日、午前中にアンコール・トム、「タ・プロム寺院(Ta Prohm)」を観光した後、午後にようやくメインイベントの「アンコール・ワット」です。 ======アンコールワット観光旅行ブログ======== 1)出発編 2)ロリュオス遺跡群 4)ベン・メリア遺跡 7)アンコール・トム 8)タ・プロム寺院 ============================= ![]() ![]() 入国したばかりの4月14日はカンボジアのお正月だったので、大統領が来てイベントが行われたりと大混雑だったそうですが、三が日も過ぎ、少しばかり落ち着きを取り戻したアンコール・ワット。 それでも、撤去待ちの露店が立ち並び、その賑わいを感じさせます。 それにしても、4月だというのにジリジリと陽射しが照りつけ、とっても暑いカンボジア。それもそのはず、4月こそカンボジアの夏、一番暑い季節なんですってf(^_^;。日本ではお正月は寒いですが、カンボジアではお正月は暑いものなんですね。 ![]() ![]() ![]() ![]() とは言え、ここからの参道も結構長いんですけどねf(^_^;。 ![]() ▲ちなみに朝日を観たポイントから。順光なので、細部までくっきりです。 ![]() ![]() ちなみにこちらにはお土産屋さんがずらり。ココナッツも山積み(笑)。 ![]() ![]() ![]() ![]() 今は禁止されていますが、昔は触れたそうで、てかてか(笑)。 ![]() ![]() 所々、仏像が祀られており、お正月だったのでお参りに来ている集団にもちょいちょい遭遇しました。 ![]() ![]() とにかく急勾配! 足が悲鳴を。。。。 ![]() ![]() ▲中央祠堂を見上げて。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 遠くから眺めるワンコールワットも見事ですが、回廊のレリーフも見事でした。 さて、観光を終えても嬉しいことがありました。それは、帰国当日のホテルチェックアウトが夕方5時だったこと。 なにせ真夏のカンボジア。遺跡を巡った後は当然汗だく。 てっきり、昼前にホテルをチェックアウトして、空港のトイレで着替えるしかないと思っていました。 ですが、夕方までホテルの部屋が使えるので、出発までにシャワーを浴びて化粧も直して、荷造りも買ったお土産をバッチリスーツケースに入れる事が出来ました。それだけでなく、早めの夕食までホテルで食べてから、空港へ向かうことが出来ました! 助かる〜 (^_^)v。 なので、飛行機に乗ったらあとは寝るだけ〜♪。とは言え、機内食はしっかり食べましたし、もちろん映画も観ました。機内も楽しまないともったいないですからねf(^_^;。 しかし、帰国に利用した飛行機は深夜便。 9時半ごろシェムリアップを出発し、ホーチミンでトランジット。ホーチミンを出発したのはまさに深夜1時近く。成田には翌朝8時に到着しました。 若い人ならここから出社、なんてことも可能なんでしょうけれど、アラフィフ夫婦にはそんな元気はありませんので、自宅に到着したらお風呂で疲れを取って、ひと眠り。のつもりがガッツリ寝ちゃって、帰国当日は使い物になりませんでした(笑)。 今回のアンコールワット観光旅行、ジャングルの中にあると思い込んでいたアンコール・ワット遺跡は実は車で行けるように道路も整備され、遺跡に隣接するように街が栄えているので、とても行きやすいということが驚きでした。 考えてみれば、エジプトのギザのピラミッドも街のすぐ隣でしたねf(^_^;。 観光客が集まるところは、やはり現地人も集まって街になる、ってことですかね。 とは言え、この国に来るまでが大変ですけどf(^_^;。 なので身体が動くウチに、またどこか遺跡を見に行きたいですね。 長文を最後までお読みくださり、ありがとうございました。
by suneya-m
| 2017-06-06 22:15
| 観光
|
Comments(0)
|
検索
カテゴリ
タグ
日本(579)
映画(325) MINION(146) オモチャ(142) おやつ(136) 旅行(132) 食品(127) ちょっとおでかけ(120) 特撮ヒーロー(103) 買い物(99) アニメ(81) レストラン(76) 料理(63) ロサンゼルス(58) テーマパーク(55) オタクイベント(49) ちょっと日本に帰国中(48) イベント(45) 博物館(42) クリスマス(30) 画像一覧
最新の記事
[香港滞在記]
![]() ↑2010年4月から 2011年2月まで、香港で生活していました。 お暇でしたら、こちらにも是非お立ち寄りくださいませ。 ★2011年2月から2014年9月までは「カリフォルニアの広い空」として、アメリカ駐在中に書いたブログとなっています。 また、この期間の更新日時も日本時間で表示されているため、記事の内容と更新日時にズレがあります。ご了承下さい。 ★記事の内容に誤り等があった場合、コメント等でお知らせすることなく、記事を修正する事があります。ご了承ください。 ![]() 記事ランキング
以前の記事
2019年 02月 2019年 01月 2018年 12月 2018年 11月 2018年 10月 2018年 09月 2018年 08月 2018年 07月 2018年 06月 2018年 05月 more... ブログジャンル
最新のコメント
ブログパーツ
フォロー中のブログ
ライフログ
ファン
|
ファン申請 |
||