ニードルズ と ウィンドケーブ国立公園

「次回に続く」としておきながら間が空いてしまいました、スミマセンf(^_^;。では、改めまして「続き」をどうぞ。

7月4日の独立記念日を絡めた、マウントラッシュモアのツアーに参加して3日目。
マウントラッシュモアからバスで約30分ほどの所にある「CRAZY HORSE MEMORIAL(クレイジー・ホース・メモリアル)」を訪れたあと(その時のブログはこちら、さらに南にある「ウィンドケーブ国立公園」を目指しました。


=====今回の観光先========
(1)マウントラッシュモア
(2)デビルスタワー デッドウッド
(3)クレイジー・ホース と ウィンドケーブ国立公園
(4)バッドランズ国立公園 と ウォールドラッグ
======================
■地図はこちら→ MAP



ウィンドケーブ国立公園に向かう途中通過したのは「Needles Highway」。両側に針のように尖った岩がひしめく細い山道でした。

【Needles Highway
/ニードルズ・ハイウエイ】


ニードルズ と ウィンドケーブ国立公園_d0221584_814215.jpgニードルズ と ウィンドケーブ国立公園_d0221584_82152.jpg
クレイジー・ホースから少し遠回りになりますが、珍しい岩が連立する山道(冬は閉鎖される)を通りました。前夜ホテルのロビーで見つけたフリーペーパーにあった、不思議な岩山、それらが突然目の前に現れてビックリ。立ち寄るとは思っていなかったので、嬉しいオドロキでした。

▲右の写真は絵はがきにもなっていた、穴のある岩山。まさに縫い針のようです。これを自然が作り出すのですから、自然の力は偉大です。


ニードルズ と ウィンドケーブ国立公園_d0221584_83853.jpgそして観光名所となっている、ちょー狭いトンネル。そこに道路があるの? と言うほど狭い岩と岩の隙間にどんどんと車が吸い込まれて行きます。
ニードルズ と ウィンドケーブ国立公園_d0221584_83576.jpg乗用車なら大丈夫かも知れないと思っても、こちらは大型観光バス。

ええ! やっぱり通るんですか! と、かなり不安になるも見守ることしか出来ず。
ニードルズ と ウィンドケーブ国立公園_d0221584_841239.jpgですが、さすがベテランドライバー、少しもこすることなく無事にトンネルを通過。車内からは拍手が起こりました。


ニードルズ と ウィンドケーブ国立公園_d0221584_85469.jpgトンネルを抜けると、対向車が待っていました。こんなに狭いのに相互通行、てんこしゃんこに車が行き来します。すごいです!
ニードルズ と ウィンドケーブ国立公園_d0221584_861874.jpg通ってきたのはこんなトゲトゲ岩の山。

しばし ↓ こんな岩が、くねくね山道の両側に連立しています。
ニードルズ と ウィンドケーブ国立公園_d0221584_87286.jpgニードルズ と ウィンドケーブ国立公園_d0221584_874230.jpg
ニードルズ と ウィンドケーブ国立公園_d0221584_882374.jpg


ニードルズ と ウィンドケーブ国立公園_d0221584_891125.jpgニードルズ と ウィンドケーブ国立公園_d0221584_894961.jpg
▲少し離れたビューポイントからの眺め。ゴジラの背ビレのようにトゲトゲした岩山が見えます。

このくねくね山道の途中からは「カスター州立公園」内です。



【Custer State Park /カスター州立公園】

山道を抜けると一気に草原が広がります。
ニードルズ と ウィンドケーブ国立公園_d0221584_8105156.jpgニードルズ と ウィンドケーブ国立公園_d0221584_8111135.jpg
ここには野生動物がたくさんいるということでしたが、私達が目撃できたのはバッファローのみ。とは言え、この数! すごいです。あ、もちろん車窓からの観察のみです。危ないですからね。

更に南下して目的地「ウィンドケーブ国立公園」に到着です。


【Wind Cave National Park
/ウィンドケーブ国立公園】


ニードルズ と ウィンドケーブ国立公園_d0221584_8115639.jpgこれまでの国立公園とは違って、周りは何もない広ーい草原。ここで見るのは、地面の下です。
この広い草原の下には、何層にも渡って長い洞窟があるんだとか。楽しみです。

遠回りしてニードルズまで見ましたが到着は午後3時ちょっと。ここでの観光はパークレンジャー同行の為、事前予約制で、その予約時間は4時。まだ時間があるので、先にちょっとお買い物をしました。(買ったお土産はこの記事の最後でご紹介します。)

ニードルズ と ウィンドケーブ国立公園_d0221584_8124527.jpg
▲ビジターセンター内にあるギフトショップの入口にはこんな看板が。
だまし絵のようなロールシャッハ検査のイラストのような、なんとも洒落たイラストです。



そしていよいよ私達の洞窟探検が始まります。
ニードルズ と ウィンドケーブ国立公園_d0221584_8135867.jpgニードルズ と ウィンドケーブ国立公園_d0221584_8142010.jpg
パークレンジャーと共にまずは地上のトレイルを歩いて、洞窟からの風が吹き出す穴を見学。
冷たくて気持ちの良い風が、勢いよく吹き出ています。

では、いざ洞窟内へ。


ニードルズ と ウィンドケーブ国立公園_d0221584_822550.jpg手すり付き階段を降りていくと、中はひんやり、グッと気温が下がって約11℃。外が30℃越えでしたから、とても涼しくて気持ちがいい〜。けど、そのうち寒く感じてくるので、上着を持って行ったほうがいいです。
ニードルズ と ウィンドケーブ国立公園_d0221584_8241469.jpgニードルズ と ウィンドケーブ国立公園_d0221584_8243188.jpg
そして暗い中所々スポットライトで浮かび上がる岩壁が、なんとも幻想的な世界を作り上げていました。

ニードルズ と ウィンドケーブ国立公園_d0221584_8251478.jpg天井を見上げると薄い紙のような岩で、箱形に模様が出来ています。
ラインストーンとボックスワークと呼ばれるもの。「ラインストーン」って聞くと、ついネイルアートなどに使うキラキラした飾りを思い浮かんでしまい、どうにもイメージが混乱します。

ニードルズ と ウィンドケーブ国立公園_d0221584_8255159.jpgニードルズ と ウィンドケーブ国立公園_d0221584_82691.jpg

ニードルズ と ウィンドケーブ国立公園_d0221584_8263210.jpg
▲コースの終わり。かなり広いスペースが広がっていました。
天井が落ちてこないかちょっと心配になります。
ちなみに中央に私がいるんですが、見えますか?


初心者向けのレベル1(一番上の層)のみの観光でしたが、それでも見応えのあるコースでした。
ニードルズ と ウィンドケーブ国立公園_d0221584_827195.jpg
← 洞窟はこんなにもたくさん伸びているのですが、まだまだ未確認の部分も多く、これが全貌という訳ではないようです。
ちなみに私達は、水色の矢印のように左上の洞窟入口から右下のエレベーター・ホールまで歩きました。
ニードルズ と ウィンドケーブ国立公園_d0221584_828431.jpg最後はエレベーターで地上へ。
そこには草原が広がっているので、まさかこの下にあの地下世界が広がっているとは。。。ギャップを感じます。しかも、地上は暑いですしf(^_^;。
(写真中央、小さく見えるのがビジターセンターです。)


ニードルズ と ウィンドケーブ国立公園_d0221584_8285029.jpgそして、ホテルへの帰路につくと、またもやバッファローがお出迎え。道路を渡りたいようです。行き交う車はスピードを緩め観察。なんとものどかな風景です。


明日はいよいよ最終日。「バッドランズ国立公園」を訪ねます。
次回「バッドランズ国立公園 と ウォールドラッグ」に続く。


■WIND CAVE NATIONAL PARK
http://www.nps.gov/wica/index.htm


★今回のお土産★
ニードルズ と ウィンドケーブ国立公園_d0221584_829321.jpgウィンドケーブのピンズやペニープレス、しおりのほか、ネイティヴ・アメリカンに関する本とコウモリのぬいぐるみを購入。
ですが、この洞窟にコウモリはいません。可愛さだけで買ってしまいましたf(^_^;。

ニードルズ と ウィンドケーブ国立公園_d0221584_8302311.jpg



長文を最後までお読みくださり、ありがとうございました。


〜〜〜〜〜*****〜〜〜〜〜*****〜〜〜〜〜
お立ち寄りありがとうございます。
  ↓ ぽちっと1クリックして頂けると、励みになります。
   よろしくお願いします。m(_ _)m。
 にほんブログ村 海外生活ブログ アメリカ西部情報へ
by suneya-m | 2014-07-19 08:44 | アメリカ生活 | Comments(0)

2011年から14年のロサンゼルス駐在生活を未だに懐かしみつつ、オタ嫁系お気楽主婦生活を綴ります。


by すねや
カレンダー
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31