2014年 03月 17日
昨日も今日もバッチリ晴天で暑いくらいの L.A.です。
そんな昨日、かねてより気になっていた「RANDY'S DONUTS」(ランディーズ・ドーナツ)へ行って来ました。 ![]() ![]() ここは、あの「アイアンマン2」で、自暴自棄になったトニー・スタークが看板の大きなドーナツの穴に腰掛け、ドーナツを食べていた L.A.で最も有名な老舗ドーナツ屋さんです。 私は以前、スペース・シャトル、エンデバーの博物館への陸上輸送の見学で間近まで来たことがありましたが、その時はあまりの人混みでお店に近づくことすら出来ませんでした(その時のブログはこちら)。 ![]() お店はテイクアウト専門で、真ん中の窓口の他、両サイドがドライブ・スルーになっていて、どの窓口も長蛇と言う程ではありませんが、常に列が途切れない繁盛ぶり。 ![]() ![]() お店の中にはドーナツがた〜くさん並んでいますが、全く油臭くないのが不思議です。どこで作っているんだろう? と悩むくらい。 早速中央の列に並び順番を待ちますが、窓口が3つもあるのに店員さんは二人だけのようで、ドライブ・スルーのお客さんの相手をしている間は待たされます。が、その分じっくりドーナツを選べて良かったです。 ![]() ドーナツ以外も色々あるんですね。このメニューとは別に、手書きでお薦めサンドイッチの案内もありました。 悩んだ結果、買ったのはこちら。 ![]() GLAZE, (グレイズ) CHOC. RAISE, (チョコレイズ) BUTTERMILK, (バターミルク) COCONUT, (ココナッツ) FRENCH CRULLER (フレンチ・クルーラー) の計6個。ちなみに、フレンチ・クルーラーはチョコかキャラメルが選べましたので、キャラメルにしました。全部で税金も入れて$6ちょっと(約620円ちょっと※)。なにせ一番安いドーナツは PLAIN CAKE で 85セント(約88円※)ですから、ほーんと、アメリカはドーナツが安いです。 ![]() 映画「アイアンマン2」では、トニーとニックが店内で会話をしていましたが、ここにはイート・イン・スペースはありません。きっとあのシーンは、別の場所で撮影されたのでしょう。 というわけで、車の中で早速頂きました。 まずは、細長いのから。 なんとも懐かしい、昭和のドーナツの味がします。これがバターミルクでした。中がちょっとパサつく感じも、まさに子供の頃に食べたドーナツそっくり。それでいてミルクの香りもします。 これはこれで美味しかったのですが、次に食べたチョコレイズで、衝撃!(←大袈裟ですf(^_^;。) すごーく、柔らかくてもっちり。あのクリスピー・クリームドーナツを思い出させます。(あそこのは柔らかすぎ、っていうくらい柔らかいですけどね。) しかも甘すぎないし(旦那さんは甘いって言ってますけどf(^_^;)、チョコレートはビターで、美味しいです! それにしても大きいです。直径が 12センチくらいはあったんじゃないかな? そして、プレーン。シンプルなちょっと小振りなドーナツを頂くと、先ほどのバターミルクよりもさらにしっとり感が減りますが、やはり懐かしい味です。ほんのりハーブの香りがするのは気のせいでしょうか? いずれにしても、脂っこく無いンです。いや〜、ビックリ。 行列が途切れない理由がよくわかります。 さすがに全部は食べきれませんので、残りは翌日の朝食として頂きましたが、やはり柔らかくもっちり。本当に美味しかったです。 映画に登場する前から人気店だったという事ですが、納得です。 いや〜、もっと早く来れば良かった。 ![]() ▲店頭ではオリジナルTシャツや帽子も販売中。 日本へのお土産にいいかも? ![]() ■RANDY'S DONUTS http://randys-donuts.com/ (↑ちなみに、2013年ベストドーナツNo.1に選ばれたようです。すごーい!) 805 West Manchester Avenue Inglewood CA 90301 ※$1=103円で計算。 〜〜〜〜〜*****〜〜〜〜〜*****〜〜〜〜〜 お立ち寄りありがとうございます。 ↓ ぽちっと1クリックして頂けると、励みになります。 よろしくお願いします。m(_ _)m。 ![]()
by suneya-m
| 2014-03-17 06:32
| アメリカ生活
|
Comments(0)
|
検索
カテゴリ
タグ
日本(580)
映画(325) MINION(146) オモチャ(142) おやつ(137) 旅行(132) 食品(127) ちょっとおでかけ(120) 特撮ヒーロー(103) 買い物(99) アニメ(81) レストラン(76) 料理(63) ロサンゼルス(58) テーマパーク(55) オタクイベント(49) ちょっと日本に帰国中(48) イベント(45) 博物館(42) クリスマス(30) 画像一覧
最新の記事
[香港滞在記]
![]() ↑2010年4月から 2011年2月まで、香港で生活していました。 お暇でしたら、こちらにも是非お立ち寄りくださいませ。 ★2011年2月から2014年9月までは「カリフォルニアの広い空」として、アメリカ駐在中に書いたブログとなっています。 また、この期間の更新日時も日本時間で表示されているため、記事の内容と更新日時にズレがあります。ご了承下さい。 ★記事の内容に誤り等があった場合、コメント等でお知らせすることなく、記事を修正する事があります。ご了承ください。 ![]() 記事ランキング
以前の記事
2019年 02月 2019年 01月 2018年 12月 2018年 11月 2018年 10月 2018年 09月 2018年 08月 2018年 07月 2018年 06月 2018年 05月 more... ブログジャンル
最新のコメント
ブログパーツ
フォロー中のブログ
ライフログ
ファン
|
ファン申請 |
||