2012年 10月 08日
![]() だけど、この前の映画「バイオハザードIV:アフターライフ」を観ていなかったので、急遽DVDで観て頭にインプット。本当はその前も見直したいくらいだったのですが、さすがにそこまで時間の余裕はなかったので、前作のみで劇場へ。 もろに前作からの続きだったので、DVDで観ておいて良かった。 とはいうものの、ストーリーは無いに等しい感じ。ゲームのような戦闘シーンが増えたなぁというのが、率直な感想です。今回アリスはTウィルスが中和されている状態だったはずなのに、相変わらず超人的でパワフル。戦闘シーンの迫力はパワーアップしている感じさえしました。 それにしても、ミラ・ジョヴォヴィッチは凄いですね! あの動きにくそうな衣装(武器をいっぱい背負って重たそー)や厚底超ハイヒールのブーツでアクションをこなしてしまうんですから。さらにレイン(ミッシェル・ロドリゲス)やジル(シエンナ・ギロリー)、エイダ(リー・ビンビン)と今回はつよ〜い女性が大集合。肉弾戦も見せてくれて、男性陣の活躍の場は無いも同然でした。 肝心のゲームは大昔にちょっとやった程度なので、単なるアクション映画として観られて面白かったです。 でもって、最後はやっぱり「次回に続く」的な終わり方。思わず「エンドレスですか?」とツッコンでしまいます。だけど、一応次回の6作目で終結することが公表されているとか。とは言え、こんなにとっちらかっちゃったこのシリーズ、一体どんな結末にするのかしらん? 結末なんてないのかな? 公式サイト http://www.residentevil-movie.com/site/ http://www.biohazard5.jp/site/ 〜〜〜〜〜*****〜〜〜〜〜*****〜〜〜〜〜 お立ち寄りありがとうございます。 ↓ ぽちっと1クリックして頂けると、励みになります。 よろしくお願いします。m(_ _)m。 ![]()
by suneya-m
| 2012-10-08 11:47
| アメリカ生活
|
Trackback
|
Comments(0)
※このブログはトラックバック承認制を適用しています。
ブログの持ち主が承認するまでトラックバックは表示されません。
|
検索
カテゴリ
タグ
日本(474)
映画(298) オモチャ(133) 食品(123) 旅行(123) おやつ(119) ちょっとおでかけ(117) MINION(109) 特撮ヒーロー(101) 買い物(89) アニメ(78) レストラン(72) 料理(57) ロサンゼルス(50) オタクイベント(48) ちょっと日本に帰国中(48) テーマパーク(48) イベント(45) 博物館(40) クリスマス(26) 画像一覧
最新の記事
[香港滞在記]
![]() ↑2010年4月から 2011年2月まで、香港で生活していました。 お暇でしたら、こちらにも是非お立ち寄りくださいませ。 ★2011年2月から2014年9月までは「カリフォルニアの広い空」として、アメリカ駐在中に書いたブログとなっています。 また、この期間の更新日時も日本時間で表示されているため、記事の内容と更新日時にズレがあります。ご了承下さい。 ★記事の内容に誤り等があった場合、コメント等でお知らせすることなく、記事を修正する事があります。ご了承ください。 ![]() 記事ランキング
以前の記事
2018年 04月 2018年 03月 2018年 02月 2018年 01月 2017年 12月 2017年 11月 2017年 10月 2017年 09月 2017年 08月 2017年 07月 more... ブログジャンル
最新のコメント
ブログパーツ
フォロー中のブログ
ライフログ
ファン
|
ファン申請 |
||
外部サイトRSS追加 |
||