アイロンとブレンダー

だいぶアメリカ生活も軌道に乗ってきた今日この頃。
先週までは、ちょっとした家電から日用品や調味料と、かなり出費がかさみました。
まあ、新生活のスタートは得てしてそんな物でしょう。そのお陰でだいぶ家の中が快適になってきたのは事実ですし。

アイロンとブレンダー_d0221584_1418292.jpg
そんな買い物三昧した中から、ダイソンに続く我が家の家電・第2号をご紹介します、アイロンです。

日本と香港ではコードレスの小型タイプを使っていたので、まずはその大きさに驚きました。
本当はコードレスが欲しくて、探したんですけど見つけられませんでした。
でも、このアイロンはコードがスイッチで巻き取れるタイプだったので、片付けでコードが邪魔になることがなくて気に入っています。
これは大きいせいか結構重たいので、アイロンの機能としてはバッチリです。少ない力で圧がかかりますからね。
それにコードレスでは無い分、常にアイロンが熱熱なのが良いですね。以前のコードレスタイプはコードがないから小回りが利きましたが、アイロンが冷めやすく頻繁にステーションに戻して温度を上げないといけませんでした。

欲しいタイプのアイロンでは無かったかも知れませんが、使ってみると結構使い勝手が良いところが見えてくる物です。
これじゃないとダメ!と思っていると、視野が狭くなってしまいますから、多少は融通を利かせたほうが良いってことですね。

アイロンとブレンダー_d0221584_14191447.jpg
さらに我が家の家電・第3号は、ミキサー。英語では「Blender(ブレンダー)」。混ぜ合わせると言う意味ですね。
この子、とにかくスイッチが多くてびっくりです。
アイロンとブレンダー_d0221584_14194591.jpg
5段階のスイッチですが、それぞれ「High」モードと「Low」モードがあるので、合計10段階もあります。
でも、きっと使い分けなんて出来ないでしょう、てきとーにスイッチ押しちゃうと思いますf(^_^;。
だけど「Ice Crush」ボタンは期待大なんです、だって自宅でスムージーが作れちゃうってことですよね。これは是非挑戦しようと思います。

最後は家電では無いですが、こちら。
アイロンとブレンダー_d0221584_14203523.jpg
太陽の塔の顔ではないですよ。


アイロンとブレンダー_d0221584_14211086.jpg
回転式の水切りカゴです。

アイロンとブレンダー_d0221584_1422593.jpg
ロックを外すと取っ手が、ガチャン!と飛び出します。
これを押すと中のカゴが回転。野菜の水切りが出来るというわけです。


アイロンとブレンダー_d0221584_14223398.jpg
ずっと探していたんですけど、これ、結構大きいです。日本のようにもう少し小さいタイプが欲しかったんですけどね。

アメリカってスペースに余裕があるし、みんな大柄なせいか、家電もキッチン用品もあまり小型化されていないんですよね。私がちっこいから余計大きく感じるのかしらん?

それにいくらスペースに余裕があったって、こういろんな物が大きければやっぱり狭くなると思うんです。
あ、だからみんなガレージが物でいっぱいになっているんですね。
ひどい人は、ガレージに車が置けなくなって、家の前に路駐してるんですって。本末転倒な話ですよね。



〜〜〜〜〜*****〜〜〜〜〜*****〜〜〜〜〜
お立ち寄りありがとうございます。
少しでも気晴らしになったら、幸いです。
よろしかったら ↓ぽちっと1クリック、よろしくお願いします。
      にほんブログ村 海外生活ブログ アメリカ西部情報へ

香港での生活を綴ったブログもよろしかったら、どうぞ♪
→→→「香港滞在記
by suneya-m | 2011-04-20 14:42 | アメリカ生活 | Comments(0)

2011年から14年のロサンゼルス駐在生活を未だに懐かしみつつ、オタ嫁系お気楽主婦生活を綴ります。


by すねや
カレンダー
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31